CI(コーポレートアイデンティティ)
プラットフォーム
MI(マインド・アイデンティティ) 理念の統一

出会い・発見・繋がりを生み出し、
新しい扉の向こう側へ
"お客様との出会い" "お客様との繋がり"
私たちは、そんな「ご縁」に感謝し、更なるサービスを目指し
その「入口」となるような1シーンを演出・提供します
VI(ヴィジュアル・アイデンティティ) 視覚の統一
社名である「EN・TRANS (エン・トランス)」は
エン(ご縁、出会い)、トランス(超える、向こう側)、エントランス(入口、門)の3つの意味を持つ造語です。

ロゴは社名の響きから連想されやすいエントランスから、「門」をモチーフにしております。
社名の「EN・TRANS」を少し門の内側に入れることで、「前進する動きと勢い」を表現しております。
このロゴは、拡大して見ると、角が1つもありません。
弊社は「角の立たない社風、角の立たない事業」を目指します。
BI(ビヘイビア・アイデンティティ) 行動の統一
- Future (未来を見据えたマネージメント)
- ・私たちは、未来への希望を持ち続け、新たな価値を創造し続けます
- Optimal (サービスとホスピタリティ)
- ・私たちは、常に最適で良質のサービスを追求し、お客様に寄り添ったサービスを提供します
- Respect (社員の尊重と信頼)
- ・私たちは、 個人の基本的人権、個性、プライバシーを尊重し、ともに働く一人ひとりが常にお互いを信頼し、 多様な価値観を受容した職場づくりを目指します
- Try (努力と挑戦)
- ・私たちは、現状に満足せず、高い志を持ち、たゆまぬ努力とチャレンジ精神をもって行動します
- Unite (一致団結とコミュニケーション)
- ・私たちは、人と人との信頼関係とコミュニケーションを大切にし、チームワークで時代を切り開きます
- Nurture (社員のフォローアップ)
- ・私たちは、人材こそ最大・最高の資産を基に、社員一人ひとりのスキルアップとキャリア形成に取り組んでいきます
- Entertain (社会貢献)
- ・私たちは、事業を通じて、社会に貢献すると同時に、企業の永続的な繁栄を求めて、地域社会との調和に努めます
【役員・幹部社員の責務】
役員と幹部社員は、この指針の実現が自らの役割であることを認識し、社内体制の整備を行い、率先垂範して、その実現を目指します。
VALUE(バリュー) 基本となる価値観
「F」「O」「R」「T」「U」「N」「E」
「私たちは、お客様・お取引先・地域社会・従業員など
ステークホルダーの「幸せ」を第一に考え、
期待を超える新たな価値を提供し、
あらゆる人に「FORTUNE」を届ける企業であり続けます」